2009年7月15日水曜日

六本木アカデミーヒルズ



六本木ライブラリー
http://www.academyhills.com/library/cafe/open.html

2度目です。いってきました。

昔、ここができた時にニュースでみて、世の中、有料の図書館に
行く人がいるのだな。と思っていて、まさか自分が
ここにくる事になるとは若かりし頃には全く思ってみなかったです。

今日はマーケティングについて打ち合わせを
ここ、六本木ライブラリー40階でお昼から、夜10時まで
ひたすらにやっておりました。

とても、静かで、綺麗で、席の感覚も非常に広く、
周りの人たちも静かに仕事や読書をしている
ビジネスマンばかりで、仕事を長時間、勉強を長時間するには
とても良い場所だと思います。

窓際に座ると気持ちよすぎて絶対寝てしまうけど。

無線LANもつながるし電源もあるので、会社にいる理由は
紙媒体の資料が手元にないとか、FAXを受け取れないとか、
その程度です。

ノートPCとiphoneは本当に色々と楽になりました。

隣ではフィリピンとここで4人でskype会議をしている人やら、
なぜかでかいモニターとPC2台でプログラムのような
事をしているひとやら、居眠りをしている人やら、
で周りの人をみていてもおもしろかったです。

休みの日にはここに繰り出してきて、勉強するのも
良いかと思います。

会員になってしまいそうです。

0 コメント: