2009年12月27日日曜日

ブログデザイン変更!

今日はブログのデザインを少し修正しました!

みての通り虹色のグローバルナビゲーションをつけてみました。
自社HPで学んだコーディング知識でなんとかここまでできました。
中に入れる言葉はまだ決めてないけど、これから作っていこうと思います。

ちなみに、手に入れたサイトはこちらです。

海外のWEB素材、アイコンやテンプレートなどがたくさんあるPSDのサイトです。

ほかにも結構かっこいいのありますよ〜!
このサイトはいろいろと使わせてもらってます。
3Dのアイコンやボタン等が豊富でwordpressのテンプレートとかも
たくさんあります!!

明日はヘッダーの写真を少し加工してみます。

後、ナビゲーションと記事にドロップシャドウも入れてみました!
どうですか??

ちなみにやりかたは簡単です。
それはこちらのサイトを参照してみてください!

ボックスにドロップシャドウの効果をつける--Safari 3のCSS対応

CSSに下記のコードをいれるだけ。
コード入れて数字をいじって調整するだけです!



{-moz-box-shadow: 0px 0px 55px gray;
    -webkit-box-shadow: 0px opx 55px gray;}





上記を入れると、safari,firefoxでドロップシャドウがつけられます。
chromeも大丈夫です。

数字は左から二つが上下左右(マイナス値を利用して)などの影の位置指定の調整
右の数字はぼかし具合の調整です。

photoshopとかでいちいち画像をつくらなくていいから、だいぶ楽だとは
おもいますけど、これいれると若干重くなる感じがしました。
bloggerだからかもしれませんが。(CSSが外部ファイルじゃないからかな??)

自分の考えている通りのデザインがWEB上にすぐ反映される楽しさは
本当に自分にあっている気がしてきました。

楽しいからどんどん覚えます!!
やっぱり好きでないと急激な成長はないですね!

いやいや働く、生きる人生はまっぴらごめんです。

だからこそ必死で新しいスキルをどんどんつけていきます。

明日はカラーコンサルタントの高坂さんの本を読みなおします。

自分のブログもなんだかカラーがみえてきたし。
良いデザインにしていきたいな〜!

では!また次回。

0 コメント: