会社でもプライベートでも、観察力ってすごく大切だと思う。
観察力が無い人は、周りも、自分の事もみれていない。
人ができていることが見えない。
自分ができていないことがみえない。
だから、自分の過信を見抜くことができない。
自己の能力を自分で観察することができない。
そういう人は伸びて行かないのではないか。
自分も人の事を言えたものではないと思うのですが、
観察できないと、仕事の範囲がわからないですし、
広げる事ができず、仕事の範囲が小さくなる。
ここまでは自分、ここからは他の人っていう発想もないし、
断然まわりの人より仕事の範囲が狭いのに気が付かない。
仕事の範囲をひろげ、意識を高くもち、その範囲の仕事を
全力でこなす。
観察力があればその範囲を確定してなおかつ次のステップが見える。
それが、仕事ができる人。
0 コメント:
コメントを投稿